ブログ

スポンサーリンク
ブログ

元淳 ふぐ料理と本格ちゃんこ鍋

ちゃんこ鍋で有名、冬時期はふぐ料理としても有名な人形町 元淳に行ってきました。走りふぐもいいですが、9月なので、やはりふぐはもう少し時期を置いてからと思いちゃんこ鍋(コース)を頂きました。  絶品!元淳のちゃんこ鍋です。 コース料理はお通し...
ブログ

玉ひで 人形町 (たまひで)

平日でも、開店前から長蛇の列ができる玉ひで(人形町)さん。親子丼発祥の店とも言われており、卵がふんだんに使われたトロトロの親子丼を楽しむことができます。もちろん、元祖親子丼(1500円)を注文。
ブログ

やきとん ひょっとこ – 人形町

人形町の隠れた名店。やきとん ひょっとこさん。ちょっと一杯と思い、電話をしたら予約が取れたので行ってきました。何と言ってもここの名物は、レバー刺し。牛レバー刺しの提供は、NGになりましたが、今のところ豚レバー刺しはその範疇に入っていません。...
ブログ

カフェ ダインニング アーベント(人形町)

シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールで一杯飲んで、仲間と別れたので、行ってみたいと思っていたお店へ。カフェ ダインニング アーベントさん。4月くらいに、人形町ワイン酒場の前にできたカフェダイニング。焼肉時代遅れ、イタリア創作小料理Zola(ゾ...
お祭り,日本橋行事,日本橋祭り

べったら市:宝田恵比寿神社(2012年10月19日・20日)

江戸時代の中ごろから、宝田恵比寿神社の門前で10月20日の恵比寿講にお供えするため、前日の19日に市が立ち、魚や野菜、小宮(神棚)などが売られたのが始りで、糀(こうじ)をべったりつけた浅漬け大根がよく売られたので「べったら市」と呼ばれるよう...
ブログ

安い!サービス品 日本橋高島屋(タカシマヤ)

日本橋の生活も、日々過ごしやすくなっています。 スーパーは、総合スーパー マルマンイオン系のまいばすけっとと、食材に困ることなく、また、値段もかなり安く、一昔前では考えれない状況です。 そして、アッパー層のご用達;日本橋高島屋も捨てたもんじ...
ブログ

マンダリン オリエンタル 東京(日本橋・三越前)

三越のお隣にある、高級ホテル(ラグジュアリーホテル);マンダリン オリエンタル 東京。
ブログ

ロンドンオリンピックのメダリストが銀座で凱旋パレード

ロンドン五輪のメダリスト銀座に集結!凱旋パレードに行ってきました。人!人!人!約50万人がつめかけ、ロンドン五輪で史上最多38個のメダルを獲得した日本のメダリストを祝福しました。私は知り合いからいい場所を提供してもらい、沢山の選手に感謝する...
お祭り,日本橋行事,日本橋祭り

大江戸まつり盆おどり大会 浜町公園

「これがお江戸の盆ダンス」のリズムも楽しく櫓を囲んだ輪が広がり、周りには縁日も。•24日(金)/17:00〜:オープニング甘酒横丁パレード【開催場所】浜町公園
COREDO室町,コレド室町

ビキニ ピカール 日本橋コレド室町

週末ランチビキニ ピカール 日本橋コレド室町に行ってきました。以前から行きたいと思っていながらも機会がなく、ちょっと一杯飲みながらランチしたいなぁっと思い、ビキニ ピカールへ。ランチメニューはアンダルシア風の特大のミ-トボ-ル、季節のカルド...
スポンサーリンク