日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

スポンサーリンク
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:田中 武 —隠/暗— 展

1982年福岡県出身の田中武先生は、現在、悟りを開いた阿羅漢を表現した「十六羅漢図」になぞらえ、「恥」をさらけ出した欲望の象徴として「十六恥漢図(ちかんず)」と題した120号の大作をシリーズ化し、ライフワークとされています。今展では「隠/暗...
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:大倉 貞義・真汝展

大倉貞義先生は1960年東京に生まれ、法政大学卒業。真汝先生は1963年多治見に生まれ、南山大学卒業。ともに岐阜県無形文化財若尾利貞に師事されました。黄瀬戸を中心に織部釉を用いた単純化されたクラフト系の造型による花器、皿、鉢等、実用を主体に...
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:上村 淳之展

上村淳之先生は1933年京都市に生まれ、京都市立芸術大学専攻科を修了後、創画会を中心に活動されています。2002年には日本藝術院会員に就任、現代日本画壇を代表する作家としてご活躍されています。奈良市郊外のアトリエ「唳禽荘」で多くの鳥を飼育し...
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:第10回 朱芯会

本展は日本画・洋画の領域を超え、絵画の本質を求め続ける作家たちによる「朱芯会」の第10回展です。それぞれが熱い芯を深くに留めながらも、涼やかに清らかに響きあう作品世界を展観いたします。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:日光老舗名品展

世界遺産の日光、美味しい食べ物も豊富な魅力あふれる街、涼しい日光へどうぞ。 【出品ブランド】 日光甚五郎煎餅 蔵出しだいこん 元祖日光酒饅頭 ゆばしめじ ロイヤルブレッド
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:月日は旅・沖縄から松島へ- 川﨑鈴彦展

現在日展参与として活躍される川﨑鈴彦先生は、日本画家の故川﨑小虎の長男として生まれ、来年は米寿を迎えられます。その画業をふりかえると、それははからずも沖縄から東北松島への旅となりました。近年は芭蕉の旅を辿る「おくのほそ道」シリーズを中心に、...
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:東京人気の味めぐり

今話題の浅草や人気の築地、銀座等からの美味しいものを集めました。ぜひご賞味ください。 【出品ブランド】 新宿  関根の胡麻油 浅草 味付とろろ 銀座  まぐろ寿司 《実演販売》 築地  塩干物  福生市  骨付ももハム 築地  玉子焼
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:津軽・南部の味便り

青森の海の幸を中心に、津軽・南部の評判の味を一堂に集めました。 【出品ブランド】  鮭とば  三陸生わかめ  むつ湾焼ほたて弁当 《実演販売》  しそ巻りんご   りんごジュース  おからこんにゃく
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:用の美とこころ 民藝展《展示・即売》

柳宗悦が見出し今も尚作り続けられている、日本各地の民藝の本流にあたる手工芸の数々をご紹介。加えて、今の暮らしに調和する「用の美」を表現した品々も展示・即売いたします。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

日本橋 高島屋:バーナード・リーチ展

英国の陶芸家バーナード・リーチ(1887-1979)の生誕125年を記念し、リーチの芸術を回顧します。民藝運動を先導した柳宗悦、「くらしの中の美」をともに探究した富本憲吉、河合寛次郎、濱田庄司ら陶芸家、その芸術を認めて作品を収集した山本爲三...
スポンサーリンク