スポンサーリンク
日本橋 三越

三越:今井裕之 金石造形展

1964年文化功労者・日本芸術院会員・陶芸家である今井政之氏の次男として京都府に生まれる。東京藝術大学で鍛金を学び、その後、水晶の産地・山梨で教鞭をとりながら、彫刻を研究。金属と石、そして土という異なる素材を伝統技法を用いて楽しい造形作品に...
丸善日本橋

丸善;佐々木敦子 帰国展

スイスローザンヌで活動を続ける佐々木敦子さんの絵画展でございます。室内空間の影や反射光に目線を向けた作品やスイスの自然風景など、新作30余点を展示販売いたします。 作家全日在廊
日本橋 三越

三越:国本武春31周年 スーパー武春まつり

公演名 国本武春31周年 スーパー武春まつり 出演者 国本武春・笑福亭鶴瓶・沢村豊子 解説 浪曲師であり三味線エンターテイナーの国本武春が、31周年で特別ゲストを迎えて大暴れ! 公演日 2012年6月26日(火)午後3時~
丸善日本橋

丸善;第6回 内山斉放展

前衛書家として活躍する内山斉放さんの墨象画やのれんなど、創作手描き染め作品を展示販売いたします。
日本橋 三越

三越:入江観 展

1935年栃木県生まれ。東京藝術大学卒業。春陽会会員。青と緑を基調とし心和む作品を発表し昭和会展優秀賞ほか、受賞を重ね洋画壇の重鎮として活躍されています。今回の展覧会では小品から大作まで新作約30点を出品いたします。
日本橋 三越

三越:浜田彰三 石彫り展

1944年山梨県富士吉田生まれ。御影石を中心に燈籠やお地蔵さん、観音など温もりのある作品で好評を博しています。3年ぶりの個展では梅雨時に相応しい手水鉢や石仏を含め20余点を展開いたします。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:襲名記念 十三世 坂 高麗左衛門展

坂家の長い歴史の中で初めての女性当主として、昨年4月に十三世を襲名されました坂高麗左衛門先生の襲名記念展を開催いたします。 「茶陶一如」として世に知られる萩焼にあって、坂家は李朝陶技を継承する宗家として、400年余りの歴史と伝統をもつ由緒正...
日本橋 三越

三越:志野 鈴木富雄 作陶展

1948年京都府生まれ。京都八幡に築窯。独学で志野を制作し、個展を中心に作品を発表しています。志野焼に金色の輝きを与えた燿変金志野を中心に、茜志野・鼠志野の茶・花入れ・徳利・ぐい呑など80余点を出品いたします。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:Fifty Sketch Books 広田 稔展

先生は1959年広島県に生まれ、東京藝術大学大学院を修了後、1991年より白日会に出品を重ね、2004年には同展で内閣総理大臣賞、2006両洋の眼展では河北倫明賞など数々の賞を受賞されています。 人物・静物・風景など様々なテーマに意欲的に取...
日本橋 三越

三越:身体(パントマイム)で詠む奥の細道

公演名 身体(パントマイム)で詠む奥の細道 出演者 カンジヤママイム・村上信夫(特別ゲスト)・坂巻史和・バロン中澤・横田年昭 解説 世代を繋ぐパントマイム。親から子へ、子どもから孫へ。身体を動かすから伝わること。国内外で活躍をするカンジヤマ...
スポンサーリンク