スポンサーリンク
アート

川本喜八郎+岡本忠成 パペットアニメ―ショウ2020

二人のアニメーション作家:川本喜八郎(1925-2010)と岡本忠成の偉大な足跡!川本喜八郎と岡本忠成は、日本のアニメーション映画、とりわけストップモーション撮影による立体アニメーションの分野でそれぞれ類なき功績を残した作家です。1970年...
だいにゃる猫の写真展

だいにゃる猫の写真展・だいにゃる ネコまつり

“にゃん集中!”な猫の写真が大集結。初のオンライン写真展が楽しめます。2月22日(月)は「猫の日」大丸東京店では3月2日(火)まで 「第2回だいにゃる猫の写真展」を開催されます。昨年12月のインスタグラム投稿キャンペーンで選ばれた100匹の...
バレンタイン情報

丸の内・日本橋のバレンタイン情報

ショコラプロムナード2021バレンタインギフトや自分へのご褒美にいかが?チョコレートをはじめ、スイーツ全般が揃う「ショコラプロムナード」。今年も“大丸松坂屋のバレンタイン2021ショコラプロムナード”が、各店舗および大丸松坂屋オンラインショ...
未分類

名探偵コナン コンサート 2020-2021

2021年1月にTVアニメ放送25周年、3月には放送1,000回を迎えるアニメ『名探偵コナン』。この記念の年に、全国3都市にてスペシャル・コンサートが開催されます。アニメ『名探偵コナン』の数々の名曲を歌う「倉木麻衣」も登場!TVアニメ放送2...
アート

テート美術館所蔵 コンスタブル展

風景画家 コンスタブルの大回顧展19世紀イギリスの画家ジョン・コンスタブル(1776-1837年)は、一歳年長のJ. M. W. ターナーとともに自国の風景画を刷新し、その評価を引き上げたことで知られます。ターナーが絶えず各地を旅して、国内...
未分類

築地本願寺 除夜会・元旦会

築地本願寺 除夜会<除夜会の参列は、築地本願寺倶楽部会員限定250人(事前予約制)>築地本願寺では、大晦日23時から1年最後の法要として除夜会が行われます。元和3年(1617年)に京都・西本願寺の別院として建立された寺で、火災や関東大震災を...
WHITE KITTE

WHITE KITTE

今年のW HITE KITTEは、みんなで楽しむクリスマス。古くから、日本人の心と心をむすんできた水引と現代のテクノロジーを掛け合わせたクリスマスツリー。一つひとつ職人の手によって編まれた1000個の水引の中に灯る光が、みんなのステップに合...
Marunouchi Bright Christmas

Marunouchi Bright Christmas 2020 ~LOVE & WISHES~

※「So Special Christmas」の今後の予定と詳細は公式サイトをご確認ください丸の内エリアのクリスマスを彩る「Marunouchi Bright Christmas 2020」が、“LOVE & WISHES”をテーマに開催さ...
アート

河鍋暁斎の底力

「河鍋暁斎の底力」と題し、幕末から明治にかけて活躍した人気の絵師、河鍋暁斎(かわなべきょうさい/1831~1889年)の下絵を中心に紹介する展覧会が、東京ステーションギャラリーで開催されます。下絵や画稿類、客を前にして即興で描かれる「席画」...
アート

東京メトロ・AGCコラボ展 チカテツ×ガラス=未来ヲツクル

「伝統と先端の融合」がテーマ!東京メトロとガラスメーカーAGCの共同開催展。模型車両や歴代制服などの展示の他、期間中オンラインでトークセミナーも開催中です。公共交通機関のひとつである「東京メトロ」と、乗り物や建物のガラスなど、社会に必要な様...
スポンサーリンク