日本橋

スポンサーリンク
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:今村 雅弘展

先生は、1966年広島に生まれ、1991年東京藝術大学大学院日本画科を修了されました。 創画会を中心に活躍(昨年秋、会員に推挙)され、抽象表現ながら日本画の顔料のマチエールを大事にした土をイメージする「SOIL」シリーズが有名ですが、今展で...
丸善日本橋

丸善;櫻井靖子 藍染展

天然灰汁醗酵建ての藍染は、環境にも体にも優しいエコロジーな染料です。 伝統の技法をまもりつつ、現代生活に合ったデザインで制作しています。 タペストリー・暖簾・インテリア小物・洋服・日傘・アクセサリーなど展示販売致します。
日本橋 三越

三越:笠井誠一 展

1932年北海道生まれ。東京藝術大学卒業。立軌会会員。絶妙なバランスと色彩表現で静物画の粋を極めた笠井誠一氏の新作展です。単純化された何気ない物の配置によって生まれる空間の限りない余韻をご堪能ください。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:齊藤 勝美展

先生は1958年生まれ、栃木県河内町在住。 板谷波山に心酔し、彩磁一筋に独学で研鑽を積まれました。 確かな描写力と技術は彩磁の第一人者と衆目を集める人気作家です。 壷、花器、皿、香炉、茶碗、水指等20余点の出品予定です。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:初夏の茶道具展

冬の道具から夏の道具へと衣替えで炉から風炉へとお道具の入替えに役立つ季節感に富んだ作品を幅広くご用意いたしました。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:UR杜のジュウリー展

金工作家によるジュウリー制作の草分けの団体で、過去には数人の人間国宝もメンバーでした。 オリジナルの装身具を毎年テーマを設けて発表しています。 14名の出品で、ペンダント、ブローチ、指輪を中心に各作家約20点づつの出品予定です。
日本橋 三越

三越:―彩り― 坂本良子日本画展

現在、日本美術院特待。大矢紀氏、平山郁夫氏に師事。三越初個展となる本展では、自分の愛する四季折々の花や風景を描いた新作20余点を展覧いたします。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:ー風の道ー 清水 由朗展

先生は、1961年和歌山県に生まれ、1992年に東京藝術大学大学院美術研究科を修了されました。大学在学中より院展を中心に発表を続け、2000年には第85回院展日本美術院賞(大観賞)を受賞、2005年に日本美術院同人に推挙され、2011年には...
日本橋 三越

三越:第43回 濱田晋作 作陶展

1929年重要無形文化財保持者(人間国宝)・濱田庄司氏の次男として栃木県益子町に生まれる。震災からの復興を祈念し、柿釉・赤絵・糖釉を駆使した壷・大皿から食器まで約80点を一堂に出品いたします。
日本橋 高島屋,日本橋タカシマヤ

高島屋:岐阜提灯・大内行灯承り会

日本が誇る伝統工芸品の岐阜提灯と大内行灯。 本年は高島屋のイメージの「薔薇」を描いた行灯をご用意いたしました。 絵付伝統工芸士 加藤淳一さんによる手描き絵がやさしい美しさを感じさせます。
スポンサーリンク